1 創立年 1972年(昭和47年)
2 会員(人数、平均年齢、およその男女比)
正会員22名(平均年齢55歳 男性15名、女性5名)
3 室内例会・例会山行
山行は月1回の定例山行、ハイキングから岩登・雪山まで、各人の経験と体力に応じた様々な山行を企画し、安全に楽しく山に登るための訓練山行を適時行っています。それ以外の活動は全て会員の自発的な計画により山行を実施しています。
4会の紹介・特徴
大阪たつの子労山は聴覚障害者を中心にして、「安く、安全、楽しく山登り」をモットーに山好きが集う山岳会です。
当会は1972年創立し、本年で47年目の節目を迎えました。ひとえに長年にわたり皆様のお力添えあってのことと、心から感謝しております。当会の提唱によりスタートして、1981年「国際障害者年」で初の試みとして障害者登山にいち早く取り組み、いろいろな障害をもつ人々と一緒に立山障害者登山を実施し、登頂に成功しました。
会員は仕事や子育てなど一通りやり終えて、手軽な山歩きやハイキングから始める人、再開する人がほとんどです。大半は山歩きを楽しむハイカーですが、ここ数年は「より高きに、より困難に」「もっと高い山に行ってみたくなった」「百名山制覇を目指したい」という様々な会員が増えています。
メインの活動は、月1回例会、講演会、忘年会(納山会)、新年会、定期総会、第1金曜日室内例会を実施しており、 さらに安全に楽しく山に登るための訓練山行も適時行っています。それ以外の活動は全て会員の自発的な計画により山行を実施しています。
当会の特徴は、会員たちが自らに企画と計画を立てて楽しくて山へ行ってることが、一番魅力であると思っております。音が聞こえないけど、登山に関しては、健常者との変わりはありません。皆さまと一緒に楽しく登れたらこれ以上のうれしいことはありません。
年齢や性別、経験は問いません。健康で意欲のある方ならばどなたでも大歓迎です。また会員は他の山岳会との併用も全く問題ありません。手話を学びたい方と聴覚障がいに興味がある方、良かったらぜひ見学に来てください。
【見学・入会・お問合せ先】大阪たつの子労山事務局 nobu1126@gmail.com
[instagram-feed feed=1]